今朝は4時に起床。
心身の調子は、まあまあ。寝不足気味ではあるけど、ギリギリやっていける感じ。
というのも、昨夜もなかなかうるさかったんです。
僕の住んでいるアパートの別棟が、最近“ロケ専用物件”になってしまいまして。
どうやらドラマの撮影が入っていて、0時過ぎまでずっと撮影が行われていた様子。
その棟には今も一般の住人が住んでいるはずだけど、正直、相当キツいだろうなと同情してしまう。
もし自分の住んでいる棟がロケ地になって、下の階で夜中までドラマ撮影されたりしたら……たまったもんじゃない。
女性の悲鳴が夜に響く
何のドラマかは分からないけれど、どうやら女性が悲鳴を上げるシーンがあったようで、
「きゃああああ〜!!」っていう叫び声が、夜の街に何度も響き渡っていました。
悲鳴なんてそう頻繁に聞くもんじゃないから、事情を知らない人が聞いたらギョッとするだろうし、
場合によっては通報レベルかもしれない。
今日も撮影が予定されている
そして今日も、朝からまた撮影があるらしい。
どうせ今夜も遅くまでやるんだろうなあ、という予感しかしない。
あの建物はもう、完全に“住めるスタジオ”になってしまったような雰囲気で、
今後もこういう状況は何度も繰り返されるんだと思う。
有名人もチラホラ?
ちなみに昨日、泉谷しげるっぽい人を見かけました。
確信は持てないけど、なんとなく雰囲気が似てた。
しっかり現場を覗いていたわけじゃないから断言はできないけど、
有名人もちらほら来てるんでしょうね。
現場全体がちょっとしたお祭り状態で、夜遅くになっても人の話し声は止まらないし、
バスのエンジン音もかかりっぱなしで、かなりの騒音でした。
スタジオ化の背景と住人の困惑
たぶん、大家さんも賃貸だけじゃやっていけなくなって、建物をスタジオ用途に切り替えたんでしょう。
でも、住んでる側からすると、そんな話は契約時には一言もなかったし、正直ちょっと納得いかない。
こういう環境の変化って、地味に精神的ダメージくるんですよね。
さて、今日もまたどんなシーンを撮るのか分かりませんが、
せめて静かにやってくれることを祈るばかりです。