もうじき無職になるのだが、あまり不安感はありません。今の派遣社員の状態も、無職に毛が生えたようなものだし、今の仕事を退職したところで未練はない。気持ち的には人生の転換期なのかなと思っている。
今の仕事にこれ以上残りたいってのはない。もう身も心も限界になっていた。よく2年半もやってたなと、今になって思う。辞める間際になって、1日1日がかなり苦痛に感じる。残りまだ4週間もある。3月は意外と長いなw
次の仕事はのんびりと探します。急いで探すと、すぐに派遣の仕事なら決まってしまう可能性もある。ちょっと休みたいな〜とも思う。求人検索をずっとしているのだが、やっぱり派遣社員をやりますわ〜。今更正社員とかありえないし、契約社員もおそらく厳しい。
パートやアルバイトでは生活できない。残るは派遣しかない。そして週4日勤務で探すと、かなり選択枠がなくなるので、週5勤務で潔く探します。ただ同じことを繰り返しているようだが、今の仕事を続けている期間でプラスになってる部分もある。
それはネットでの副収入が2年半前よりもだいぶ増えていることと、投資の利益も結構増えているということです。なので派遣の仕事の給料が多少低くても、副収入の方でフォローはできる状態にまではなっている。
次やる仕事は、稼げる仕事を選びます。夜勤もある仕事も選択肢に入れるし、残業もやっていきます。ただし、自分がやる気が出る仕事を、慎重に探していくつもりだ。今の仕事はフルに働いても月の手取り16万円が良いところだったので、仕事内容と給料のバランスがあまり釣り合ってない。
4月から少しの期間無職になるので、5月からが完全に派遣の仕事の給料が入ってこなくなるので、4月くらいにはもう少し、ネットからの副収入を増やしていきたいと思う。7月あたりからは失業保険が入ってきます。5月と6月がネットの副収入以外はなくなります。
ま〜今の派遣の仕事の給料2ヶ月分だと30万円程度にしかならないので、仮に2ヶ月間30万円分の収入がなかったとしても、貯金があるので急に家計が厳しくなることはありません。無職が長引いても、秋ぐらいまでは生活は維持できるだろう。そこまで無職でいるつもりはないけどね。
僕もここまで来ると怖いものなんてないですよ。失うものがない無敵の人と言っても過言ではない。殺人はしませんよw 新たな職場で堂々と働けるように行動していきます。今度は昔のように、明るい自分で働いていきますよ。