仕事の職場では、まだマスクは強制だが、仕事以外のときはマスクはもう外そうかなと思っている。そもそもマスクにコロナの予防効果はありません。不織布マスクの網目より、コロナウイルスのサイズが小さくて、マスクを普通に通り抜けてしまう。
政府もマスクは個人の判断で、脱着しても良いといっているので、日本人も少しずつマスクは外していったほうが良い。逆にいつまでもマスクをしているのは、病気だと思う。海外から見たら異常な光景に見えるだろうが、僕の目からもそう見える。ほとんどの人がいつまでもマスクをしているのは変過ぎる。すでにパンデミックも終わっている。
人はやはり、自分の表情を相手に見せないと、コミュニケーションが取りづらいと思う。僕は笑うと、相手も笑って話してくれるが、マスクをしているとそういう状況は作れない。マスクをしていると、口数が少ない人はいつもムッとしているように見えてしまう。口数が少なくても笑顔がいいと、相手も心を許してくれます。
いい加減に日本人も意味もなくマスクをするのはやめて、もっと人とのコミュニケーションを意識したほうが良い。犬を飼っている人ならわかると思うが、犬の表情を見ても、喜んでるなとか怒ってるなってのがわかります。犬が喜んでいる表情を見せてると、飼い主も嬉しい気持ちになる。それが表情によるコミュニケーションです。日本人はマスクしてるのが当たり前になったらいかんのよ!
試しに明日、マスクしないでスーパーでもいってみようかと思う。おそらく今だにマスク警察みたいな人もいるかもしれない。突然「マスクしろよ!」と怒鳴られるかもしれない。しかし殆どの日本人がマスクをしている気持ち悪い国は、僕のような考えを持った人間から変えていかないと駄目でしょう。
岸田さんもマスク外してるのに、国民がいつまでもマスクを付け続けているのは絶対におかしいっしょ!一番マズいなと思うことは、自分の顔を他人に見せられなくなってしまってて、顔を隠すためにマスクをするといった意識になっていたら、それはかなり重症だと思う。
顔は隠すものではなく、相手に自分の気持を伝えるための手段の1つでもある。