今日でゴールデンウィークが終わり、明日から仕事が始まります。僕は3日から休みがスタートし、5連休でした。家でずっとYou Tube見たりTwitter見たりしているだけで、5日間が終わってしまった。とくにどこかに遊びに行きたいってのもなかった。
明日からはしばらく祝日がなく、6月は完全に週休2日になる。僕も今は最低限のお金は欲しいので、あまり休みがありすぎてもそれもどうかなと思う。僕は今の仕事に関しては気を張ることもなく、言われた通りのことを何も考えずにこなすスタイルでやっていきます。
連休明けの出勤がかなり苦痛に感じる人もいるかもしれない。ただ無職の状態で、周囲が仕事モードになってると結構辛いものです。僕も無職の時は、社会人が休日の時はホッとするのだが、平日になって社会人が仕事モードになると、無職でいると世の中から取り残されてるようで、孤独感に襲われます。出勤が苦痛になるってのはまだマシですよ。自分の居場所があるってことだし。
明日は勤務先に新たに派遣社員が入職してきます。僕と同じ派遣会社の派遣社員です。前回来た派遣社員も僕と同じ派遣会社だったが、1日半で辞めてしまった。明日から来る派遣社員は、続けていけると良いんだけどね〜。今の職場には今まで派遣社員は僕一人だったから、ちょっと落ち着かなかった。同じ派遣社員の人間がいれば、少しは落ち着く。
僕はどんなにあがいても、雇用されて働く場所では底辺を這いつくばるしかもうできない。なので、程々の力量で心身に負担がかからないような働き方をしていきます。そして嫌なことがあれば、無理せず仕事は辞める。派遣の仕事はそれぐらいの価値しかない。そのかわり、副業は頑張る。