僕は最近思うことは、小額の積立投資ってあまり意味がないんじゃないのと思い始めている。なぜならこの投資を続けたところで、老後働かないで生活していける状況は作れません。お金持ちが数千万円投資をすれば、老後遊んで暮らせるかもしれない。
僕のような人間が、ちびちび積立投資をしたところで、資産がちょこっとあっても、その資産から発生する利益だけでは生きてはいけない。中途半端に資産を持ちながら、老後も働き続けることになる。
僕の人生も残りせいぜい30年くらいです。30年後は80歳近くになっている。いいところ30年しか人生が残っていないのならば、今お金を有効に使って、もっと人生を効率よく生きれるように持っていったほうが良いのではないかと思っている。
パソコンだって、いつまでも古いパソコンをだましだまし使っているのではなく、最新のパソコンに買い替えれば、作業効率も上がり収入も上げられるかもしれないし、なにかに挑戦したいときに、そこにお金を投資すれば、成果が得られるかもしれない。
今の僕は単純にお金を貯めるぞってだけで、そのため使わなければいけない場所でもお金を使わず節約してるので、現時点の人生が非常につまらない人生になっている。そのつまらない人生からは、何も生まれない。
ギャンブルやつまらないところでお金を使いまくるのは良くないが、自分の人生が良くなりそうな部分にはお金は使ったほうが良いと思い始めている。おそらくつみたてNISAで投資をしていても、将来的にはアメリカはどんどん弱っていくので、利益は得られない。そして、それ以外の国もどうなるかはわからない。
つみたてNISAといえばS&P500だが、今後それが危険なのよ。今の僕としては、積立投資に期待するのは、ちょっと危ないかなと思っている。それなら副業で毎日小銭程度でもいいから、お金が入ってくる仕組みを作っておいたほうがまだマシです。
積立投資を2年以上やってるけど、そんなにはお金増えてないですよ。上の画像見ればわかるように145,806円しか増えてない。おそらく投資信託の積立投資ってのは、そんなに増えていかないものなんじゃないのと、今の僕は思い始めてます。
投資信託の積立投資は今までは調子が良かったが、今後は怪しいと思う。それなら今の時点で投資にお金を回さず、自分の人生が良くなるためにお金を使っていったほうが良いと思った。日本も今後必ず戦争をやらかすので、日本の社会も長くは持たないかもしれないし。日本は完全にDSの奴隷になってるしな。気付いている人は、日本は絶望的な状況ってのはわかっている。気付いていない人は、陰謀論言ってるんじゃねえといった感じだろう。