【母ちゃんが大怪我】母ちゃんが肩の骨を骨折し入院

母ちゃんが肩を骨折し入院したということが、母ちゃん本人から電話がかかってきた。そして明後日手術をするそうだ。何かあった場合、病院からは僕の方に連絡が来るようになってます。親父はもうキチガイみたいになっているので、あてにはできない。

母ちゃんが怪我をしたというのに、親父は母ちゃんに対して大怒りしたそうだ。普通は自分の妻が怪我をしてしまったのだから、優しい言葉をかけ面倒見るのが普通だが、親父は自分のことばかりしか考えず、怒り出しそしてパニクっているようです。

親父は銀行でお金を下ろすこともできないし、1人で生活していくことができない。しばらく実家には母ちゃんが入院しているので、親父1人になるのだが、僕は親父に関しては放置します。病気でも怪我でもなんでもないなら1人で生きろよって感じです。

僕も散々親父には苦しめられてきたし、親父は自分1人で生きることができないくせに、周囲の家族を攻撃しまくる。母ちゃんが大怪我しても、大怪我した母ちゃんに対して猛攻撃をする。

母ちゃんも肩の骨が折れたということで、今後は車の運転も病院の許可が出ないとできないらしい。おそらく年齢的にもう車は乗れないのかなと思う。骨折して完全に動きが戻るまでには若くても1年くらいかかる。

僕も30代のときに、機械に腕食われて腕が折れたが、完全に治るまでに1年以上はかかっている。母ちゃんは74歳なので、おそらく完全に治るまでにはもっと時間はかかるだろう。親父が74歳の幼児なので、今後怪我をしてしまった母ちゃんが親父と一緒に暮らすのはかなりきつい状況になる。

親父は母ちゃんが入院すると、どうして良いのか分からなくて、いつもパニック状態になってます。おそらく今回もパニック状態になって気が狂うと思う。赤ちゃんがそのまま74歳になってしまった感じで、僕も手がつけられない。僕の力では親父はどうすることもできない。

怪我の原因も親父と喧嘩して、母ちゃんがイライラしてて転んだらしい。話が通じる親父がいる人ってのが羨ましい。僕の親父は日本語も通じません。これから実家もいろいろと大変になるのだが、母ちゃんだけはできる限り守っていきたい。