今日は午後に面接に行ってきました。会社の外観はボロっちかったが、中は意外と整理されていて、面接してくれた人も良い感じの人だったので、採用されれば働いてみたいような気はします。
全然緊張感がない無職の独身中年男性
俺は落ちるところまで落ちているせいか、面接時もあまり緊張はしなかった。それが良いのか悪いのかはわからないが、もしかするとボロが出ている可能性無きにしも非ず。
俺は結構無意識のうちに余計なことを喋ることが多いかもしれない。今日の面接もギリギリのことも話しちゃったと思う。緊張して喋れなくなるのもマズいが、緊張感がなくペラペラ喋るのも危険だなと感じている。
今日面接を受けた会社が不採用ならば、今後の面接時は気をつけようと思う。
次の面接は!
次の面接は月曜日の午前中です。正社員で倉庫業務の仕事の面接です。そこの会社ことを調べたら、去年不採用をもらった物流会社から派生した会社だった。
応募したときは名前が違かったから気づかなかったが、応募したあと調べたら、面接する会社の大元は、去年俺が不採用をもらった会社だった。面接を受ける場所も、去年不採用をもらった会社の事務所へ行きます。
たぶんそこは厳しいので不採用になると思う。そこは俺は不採用でも良いと思っている。今日面接した会社は、ボロいけどコツコツと業務がやれそうな感じがしたので、採用を願っている。
無職なのに気分は爽やか
今はホントに無職なのにそんなに悪い気分ではない。慎重に仕事探しもできている。べつに慌てて仕事を探しているわけでもないし、自分の進む方向を冷静に考えながら行動をしているので、心身ともに良い感じになっているのかなと思う。
ブラック企業なんかに働いていて疲れ切っちゃっている人は、マジその仕事辞めたほうが良いと思うわ。ブラック企業で踏ん張っている人は、おそらく俺よりもスペックが高い人材だろう。俺はブラック企業からはすぐに逃げ出す弱小人材です。
ブラック企業に耐えまくっている人は、速攻転職をおすすめします!そして副業でブログでもやっちゃいなよ!w
ホントにブラック企業で脳みそが固まってしまって視野が狭くなり、間違いなくうつ病になります。常に行動するということをしていればうつ病にはなりません。無理に地獄でふんばろうとするとうつ病になる。
暗い気分になっている時は
暗い気分になっている場合は、よく学びよく遊べ! これを常に意識していれば暗い気分にもならず、脳天気なバカ野郎になり、人生に苦痛を感じなくなるだろう。
俺は人生全力で楽しんじゃいますよ!