【期待も裏腹】17時を過ぎてガックリと来る

かすかな期待を込め、派遣会社からの連絡が来るのを待っていたが、17時を超えても来なかった。なんかガックリ来てしまう。自分は何をやっているんだと、心がかなりきつくなってしまう。

派遣会社も求人に応募者が出れば、その日のうちか遅くても次の日あたりには、派遣先に連絡を入れるだろう。もし前向きな話になれば、すぐに派遣会社のほうに返答が来るだろう。おそらく前向きな話にならなかったから、僕の方に派遣会社から連絡が来ないのかもしれない。

派遣会社も駄目なら駄目で、連絡くれると僕も助かるんだけどな〜。連絡くれないと僕も連絡を待ってしまう。それも派遣会社の戦法なのかな。話がだめになっても求職者に連絡をしなければ、求職者が連絡待ちをしているので繋ぎ止めておくことができる。

話が駄目になったことを求職者にすぐに伝えてしまうと、求職者が他のところに行ってしまう。おそらくそんな感じなのかなと思う。派遣会社ってのは、話を作り変えるのは上手です。

僕が過去にやり取りをした派遣会社の中には、派遣会社が僕の職歴を勝手に弄って、職歴を少なくして、派遣先ではこの職歴の通り話してくださいって、派遣の担当に言われたこともあります。

今回も仕事決めれないかな〜・・・。きつい。

コメント

  1. 匿名 より:

    前向きに活動されててすごいなぁと思います。