【残業代】今日も残業お断り

今日も残業はお断りしました。月に数回残業があるが、僕は全てお断りしてます。ただ残業をやらずして、残業代以上のお金が、ネットから不労所得で入ってくる。そうなると、なかなか残業もやる気が起きなくなります。

やっぱり時間は財産なので、報酬が低かったり、やってることが将来の自分の成長に繋がらなかったら、どうしても残業なんてやれない。そこらへんのことを、日中業務をしながら頭の中で考えてました。

結論から言うと、派遣社員は自分の将来を考えてはいけない存在であるということに気がついた。自分の将来とか言っている奴は、派遣社員には向いておらず、人間のレベルが高い低い関係なく派遣元、派遣先から見たらあまり使い勝手のいい存在ではない。

派遣社員は、バカでもいいからとにかく業務にしがみついてくれる人のほうが、派遣元や派遣先から見たら使い勝手が良い存在です。なので僕みたいな自分の将来を考えてしまっている人間は、派遣元や派遣先から見たら、あまり良い人材には見られないのかなと思う。

僕もどうしても、自分の将来が見えてしまうので、やっぱり自分でお金を稼ぐ行動は止められない。やらなきゃ最終的に人生が詰んでしまう。派遣社員やってて人生詰まない人は、周囲に自分をフォローしてくれる人間がいる場合のみです。僕は周囲にフォローしてくれる人間はいない。だから自分で解決策を見つけようとしながら行動している。

残業ちょこちょこやったところで、たかが知れた額の賃金しか稼げない。それなら残業やっている時間に副業でもやって、不労所得で稼げる仕組み作ってたほうが、将来に繋がるしいざというときに、そこの収入が力になる。

日本の給料は低すぎる。僕は低いから上げてくれとはもう言う気もないが、残業代なんて家でパソコンをちょこっと弄っただけで稼げてしまう額です。そういうの考えると、日本の未来は暗すぎる。30年間日本の給料は上がってないわけで、これは日本終わるぞ〜。

おまけに国は防衛費を確保するために、法人税やらたばこ税やら増税するらしい。法人税なんて増税したら、更にサラリーマンの給料は昇給はしない。ま〜、僕は派遣社員なので元々昇給制度はないけど。そして僕はたばこは吸わないので関係がない。

残業を取るか副業を取るかと聞かれたら、どう考えても副業でしょう。


ランキングに参加してます
にほんブログ村 その他日記ブログ ダメ人間へ
にほんブログ村