今日から派遣の仕事がスタートしました。とくに疲れることもなく至って普通です。
仕事初日の感想
良くもなく悪くもない、至って普通の労働をしてきました。難しこともなくすぐに覚えられるような単純作業の繰り返しだった。
ま〜、派遣の仕事なんてものはそんなもんでしょといった感じです。はなから派遣の仕事には期待はしていない。所詮派遣社員なんてものは道具に過ぎない。
これからも割り切って働きます。
単純労働は人生を潰す
俺は底辺労働のような単純労働だけをやって、仕事をやったという達成感を持つのは非常に危険だと感じる。間違いなく単純労働だけをやっているだけでは、数年後自分がやれる仕事がなくなり、生きていくことができなくなるだろう。
脳みそを使わないような労働だけをただ続けているだけでは、何も成長するものがない。俺は今日勤務先の職場を見ていてそう思った。
労働とビジネスは完全に別物で、お金を単純に稼ぐのであれば労働もするのもいいが、労働をしながら自分なりのビジネスを考えることをしていかないと、脳みそがどんどんと腐っていくような気がします。
俺も今日は意識がなくてもやれてしまうような仕事をしていたが、多分これからもそんな仕事をやらされるのだろうが、それだけをやっていては非常に危険です。俺の場合は派遣の仕事に関してはお金を稼ぐ目的以外はなく、ビジネスと労働を完全に分けて常に考えているので、ビジネスに関しては自分自身でどうやったらお金を作っていけるのかを、常に考えて実践している。それがブログだったり投資だったりする。
今の仕事は今後どうするのか?
とりあえず、続けられるだけ続けます。派遣の契約満了が最長3年間なので、それまでに俺自身のビジネスを育てていく。
自分が底辺労働者と感じたならば、You Tubeやブログでもやるべきだと思うし、やらないと将来仕事が絶対になるなります。とくに来年は結構ヤバい年になると言われている。オリンピック後も景気が悪化するそうだし、ソフトバンクが倒産すればソフトバンクショックとやらが起こると言われている。
ソフトバンクショックが起こると、とくに派遣社員がやばくて、派遣の寮で住んでいる人は、情け容赦なく追い出されるとか・・・。また派遣村ができるようなことを言っている人もいる。
とにかく来年は日本が大きく崩れ落ちる可能性が非常に高い。
非正規労働者は常に副業はしておかないと確実に食えなくなります。月数万でも自動的に入ってくれば助かるだろう。今俺もそこを目指しています。
明日も頑張るぞー!なんて、俺は言いません。眠っててもやれるような仕事は頑張りようがありません。むしろ家に帰ってから頑張らなければならないことが多い。
コメント
こんばんは。諦めた中年だょ。…!?「お疲れ」様でした。!?…~このご時世派遣でも働けるだけマシ=いいご身分ですなぁ!?だょ…。疲労が溜まると血をドバドバ吐く印南さん体質だったら数回のおいちょかぶしか「無理」だもん…ね!?~まー俺は投資=自分なわけで、大物YouTuber目指して十分ニチィ!