今日も出勤したのだが、俺が今仕事で一番苦痛に感じていることは、猛烈な思考停止状態になっていることです。何も考えなくてもやれてしまう仕事なので、どうしても思考停止状態になる。俺が今やっている仕事なんて、間違いなく小学生でもやれますよ。
何も考えず今の働き方をしていたら、後々取り返しのつかない状況になりそうです。要するに、今の仕事を続けていて、突然契約が終了となり無職になった場合、その仕事から得られるスキルは全く無いので、場合によっては稼いできた給料以上に時間を無駄にした感が半端なく感じられる状況になるだろう。
要は過ぎ去った時間はもう戻らない。スキルが残らないことをやっていた時間ってのは、無駄以外なんでもありません。俺は今の仕事の次のことも考えながら人生送っているので、今の時点ではベストな行動なのかなと思う。問題は派遣の仕事だけを一生懸命やってしまっている人はヤバい。
派遣社員で度々見かけるのだが、単純作業がやれて得意満面になって周囲にアピールする奴。こういう人は絶対に後で、なんでこんなことになるんだーと悩みコケるだろう。派遣社員はあくまでも期間従業員。いつかはクビを切られます。それを忘れている派遣社員がたまにいるわけです。
俺の考えとしては、現時点で派遣社員ならばそれは繋の仕事として考えるべきで、正社員のように一生の仕事という意識で業務をこなしてはいけないと感じます。正社員はクビにされる確率は低いが、派遣社員は容易にクビにされてしまいます。
派遣社員は絶えず今の仕事を失ったことを考えながら、行動をしていくってのが良いのかなと思う。俺も今の派遣の仕事は残業はやるが休日出勤はやるつもりはない。派遣社員は休日は副業に時間を当てるべきだと思っている。そうしないと人生が詰む。
派遣社員ならばその仕事は程々にして、副業の方に力を入れるべきです。派遣先も派遣社員がいらなくなれば普通に契約を打ち切ります。打ち切られたとき派遣の仕事から得られるスキルなんてものはゼロに等しいので、今まで俺は何をしてきたんだろうって話になりかねない。
今俺は組み立ての業務をしているが、毎日自分がロボットみたいになっていて、究極に思考停止をしている。なので俺は最終的な目標としては、派遣社員をいつか卒業したいなと思っています。
派遣社員を卒業ってw
君みたいな低スペックな46歳廃人など、わざわざ雇う会社とかある訳ないっしょ。
せっかく俺が君の糞つまらんブログに人を呼び込んでやってんのに、月一万レベルしか稼げん君は、やはり派遣を一生本業にするしか無いと思うよw