楽ラップへの毎月の投資額を20,000円から10,000円に減額しました。なぜかといえば、これからの数ヶ月は数十万単位で現金が飛ぶからです。一人暮らしをスタートするにあたり、初期費用も見積もってもらったが136,700円かかるそうだ。
それ以外に車検もあるし、車の税金もある。そして一人暮らしをするにあたり最低限の家電も買わなくてはいけないので、おそらく今ある普通預金がいきなりぶっ飛ぶくらい、これからの数ヶ月でぶっ飛んでしまう。
正直、今の派遣の仕事が更新されなかったら完全に詰むのだが、人生とはギャンブルみたいなものだ。人生賭けに出ないとチャンスは掴めない。今のまま俺は実家に住んでいては、どんどん俺は弱っていくだろうし、親父の影響で精神病にもなるだろう。
とにかく俺は前に進むしかない。そのためには現金が必要。ということで、まずは毎月の積立投資の額を減らすことにした。つみたてNISAのほうは満額の33,333円の投資は続けます。非課税枠なので投資しなければ損をします。非課税ではない楽ラップの方で10,000円の積立投資の額を減額します。
投資も生活に支障が出てしまうまでやってはいけない。俺は貯金にちょっと毛が生えたようなものとして、長期投資をしている。ローリスクローリターンで運用している。
賃貸物件の見学は早ければ今週の土曜日あたりにできるかもしれない。管理会社の都合もあるので若干遅くなる可能性もあります。今は見学の日程の連絡待ちです。
新たな人生を思う存分楽しむぞ!
つ〜か、まだ自分の精神が病んでると思ってない所がオドロキやな。
キチガイは自分のおかしさに気付かない、という見本やなw
実家の近くで独り暮らしするって、やはり何の考えもないボンクラやな〜お前w
お前に劣化遺伝子を受け継がせた父親が、監視に来る危険性を微塵も考えてない所がバカ確定www