広告
つぶやき・雑談

トランプ再選でDS崩壊?アメリカ選挙の行方と世界情勢の未来

今日は選挙の投票日です。僕は先週に期日前投票を済ませました。投票の際、鉛筆で紙に書くのってどうなのよと思う。せめてボールペンにしたほうが良いんじゃないのかなと思う。政府なんて信用できる機関でもないので、紙に書いた文字を消して書き直せる状況っ...
0
つぶやき・雑談

50代でブラック企業しか見つからない現実…仕事探しがもたらす心の疲労

ネットで求人検索をしてもブラック会社しかないので、仕事探しをする気が失せている。ネットに出ている求人も常連求人で、どこの会社かわかっているので、働かなくとも職場の状況は予想できる。もう50歳の新人が職場に入っても、安い給料でマウント取られな...
1
つぶやき・雑談

日本社会の衰退は愛の欠如が原因?子どもを持つ重要性と未来への影響

僕自身が頭が良いと言ってるわけじゃないが、日本国民全体が頭が悪くなっているような気がします。僕も含め、政治家も評論家も一般の社会人も、すべてレベルが下がっているような気がします。その原因が今気がついた。それは、子どもを持つ大人が減ってきたせ...
3
広告
つぶやき・雑談

30年間給料が上がらない日本の労働市場、未来はあるのか?

今日は朝はヘアーサロンに行ってきました。長期的な無職をしているので、あまり行きたくはないのだが、髪の毛が伸びすぎて汚らしくなっていたので行った。近所のヘアーサロンなので、いろいろ話もするのだが、仕事の話題になると辛いのよ。ヘアーサロンの後は...
1
つぶやき・雑談

非正規労働で抜け出せない現実―手取り12万円で生き抜く厳しい現状

全然働く気が湧いてきません。とりあえず、明日はヘアサロンに行ってきます。3ヶ月髪切っていないので、かなり伸びてしまった。この頭で面接するわけにはいかないだろう。まともに正社員として努力してきた人は、それなりの人生は送れてるんだろう。しかし僕...
2
つぶやき・雑談

ニコ生生主ともたろう、精神病を抱えながらも働き続ける姿が感動的!母との絆に心温まる

ニコ生の生主にともたろうという人がいるが、精神病も抱えていてなかなか働けない状態だったが、最近働き出した。おそらくその仕事も、相当きつい仕事なんだろうと思う。だけど仕事を休まず出勤し続けてるわけです。最近ともたろうは、母ちゃんと一緒に配信を...
3
つぶやき・雑談

2024年米国大統領選挙が世界に与える影響とは?日本の未来を考える

今日は選挙の期日前投票をしに、市役所に行ってきました。どこに投票したかは秘密にしておきましょう。日本の選挙より、米国の選挙のほうが気になります。米国の選挙次第で、世界の命運が決まります。といっても、トランプさんが大統領になったとしても、日本...
0
広告