つぶやき・雑談 ブログ画像をGIFに変えてみたら、意外と軽くて楽しかった話 X(旧Twitter)の障害でアカウント作成ができなかった一日。その間に、ブログ画像をPNGからGIFアニメに変えた理由や、無料AIツールでのGIF制作のメリットと制限についてまとめました。ブログ運営者必見の軽量化&演出テクニックも紹介。 2025.05.23 気まぐれ親父 0 つぶやき・雑談
つぶやき・雑談 50歳になって思う。選ばなかった人生のツケは、静かに重くなる 50歳で派遣を終える決断。30代で人生の方向を定められなかった僕が今感じている現実と、これからの働き方について静かに綴ります。 2025.05.23 気まぐれ親父 0 つぶやき・雑談
つぶやき・雑談 無料メールと有料メールで、Xアカウントの凍結リスクに差が出る話 Xアカウントの凍結リスクは、使うメールアドレスで大きく変わる?Gmailなどの無料メールでは凍結されやすく、自前ドメインの有料メールなら安定運用が可能。ツイリアとの連携で過激な運用実験中。アカウント量産を考えている人は必見の情報です。 2025.05.22 気まぐれ親父 0 つぶやき・雑談
つぶやき・雑談 またひとつ、自分にできないことが分かった日 50代での再就職活動は厳しく、派遣会社から紹介された職場を見学したものの、不採用に。10年前に勤めたことのある会社は、今も空気が重くパワハラ体質のままだった――。職場見学で気づいた、自分の限界とこれからの働き方についての記録。 2025.05.22 気まぐれ親父 0 つぶやき・雑談
つぶやき・雑談 就活、落ちました。でも落ちて気づくこともある 50代中年男性が語るリアルな就活体験。不採用という結果を通して見えた現実と、そこからの前向きな一歩。人手不足と言われる社会の矛盾、そして会社に頼らず生きる覚悟とは。 2025.05.21 気まぐれ親父 0 つぶやき・雑談
つぶやき・雑談 最近の体調と日々の動きについて 体重が減り続ける原因不明の体調変化と、面接結果待ちの不安な日々。SNS(X)アカウントを匿名で30個運用するという地道な裏作業と、淡々と進める日々の記録。 2025.05.21 気まぐれ親父 0 つぶやき・雑談
つぶやき・雑談 面接の返事を待ちながら、アカウントのことを考える 面接の結果を待ちながら、アカウントをどう作ろうかと考える朝。最近は凍結もなくて、少しだけ運用のコツが見えてきた気がしている。 2025.05.20 気まぐれ親父 0 つぶやき・雑談
つぶやき・雑談 面接の朝、小屋暮らしYouTuberと遭遇。そしてXアカウント再始動。 面接に向かう途中、小屋暮らしYouTuberと偶然出会った朝。副業としてXアカウントを増やし、凍結対策にサーバーメールを活用中。 2025.05.19 2025.05.20 気まぐれ親父 0 つぶやき・雑談