ブログの記事を毎日書いていますが、最近はAIを使って記事作成をしています。これにより、読みやすい文章を書くことができます。ただし、あまりAIに頼りすぎると文章に個性がなくなるので、適度にAIの力を借りています。
ブログの記事を書く際に使用しているAIはChatGPTです。文章の構成にはもってこいのAIです。適度に文章を構成してくれるとともに、誤字脱字を修正し、文章の不自然な部分も直してくれます。ただし、完全には修正しきれない部分もあるので、自分で修正も行います。
ChatGPTで校正された文章をもう一度自分で読み直し、確認します。文章に個性をつけるために味付けをしたり、校正された部分に違和感があったら書き換えたりします。ある程度は文章が読みやすく校正されているので、修正箇所はそれほど多くありません。
ChatGPTを使わないで自分で読み直して校正しようとすると、見逃している部分が多く、文章が不自然なままで気づかないことも多いです。そして誤字脱字も多く、自分で見直しして校正するにはかなり神経と労力を使います。
ChatGPTが校正してくれた文章を見直して修正したら、その文章からChatGPTに記事タイトルを作らせます。何通りも記事タイトルを作らせて、その中から自分で選ぶ感じです。
最近ようやくChatGPTと調和を取りながら記事を書くことができるようになってきました。最初はChatGPTをうまくコントロールできませんでした。ChatGPT以外にもGeminiというAIを使っていますが、Geminiはブログ記事の校正にはあまり向いていないようです。
Geminiは既存の文章を校正するよりも、0からブログ記事を書かせた方が使いやすいです。おそらくGeminiのほうが情報量は多いのではないかと勝手に判断しています。この商品についてのブログ記事を書いてと指示を出せば、わりと正確な記事を作ってくれます。
AIの進化は本当に恐ろしいほどです。これが無料で使えるのも凄いことです。今後、iPhoneにもChatGPTの機能が備わるらしいですが、逆にずっと人の行動が監視されているようで怖い気もします。