ブログのコメント欄について、フィルターを強化しました。僕が不快に感じるコメントを一度でも投稿した人は、コメントをブロックし、その人が過去に書いたコメントも全て削除するようにしました。僕も何を書かれても黙って耐えていますが、やはり辛いものです。このブログは僕が作ったプラットフォームなので、その点はいくらでも変更できます。
さて、今日も1日中求人を検索していましたが、結局夕方まで応募できる求人を見つけられませんでした。しかし、求人を見続けるうちに少しずつ考えが固まってきました。
過去に経験した仕事で、土日祝休みで大型連休もある三交代の仕事を見つけました。三交代勤務は辛いかもしれませんが、休みがきっちりあるのは良い点です。そして、一つのシフトも8時間未満で、時給も非常に高いです。
求人を見続ける中で、体に負担がかからない仕事を探すのが難しいと感じました。同じく体に負担がかかるなら、稼げる仕事の方が良いと考えています。今日辞退した仕事も時給は最低賃金でしたが、肉体労働でした。YouTubeでその仕事を説明している動画を見たところ、かなりハードな仕事内容でした。
僕は夜型の人間で、昼間でも疲れていればぐっすり眠れるタイプです。三交代の仕事内容は、30代半ば頃に2年間正社員として経験した仕事とほぼ同じなので、どんな機械を扱っているかも理解しています。おそらく派遣では補助作業が中心になるので、補助作業の内容も予測がつきます。作っている製品もほとんど変わりません。
一つのシフトの勤務時間が短く、三交代なので残業もほとんどありません。土日祝が休みで大型連休もある。仕事内容もある程度知っていて、時給も非常に高い。派遣で同じきつい仕事をするなら、稼げる仕事の方がメリットがあります。派遣やバイトでも、時給が低くてきつい仕事は多いですからね。
三交代の仕事はシフトが辛いからこそ時給が高いのだと思います。そして、50代でも応募可となっています。このシフトに抵抗がある人が多いため、人が集まりにくいのでしょう。派遣だから永遠に勤め続けるわけではないし、ちょっと稼ぐのも良いかなと思います。
応募してみようかな。
コメント
応募前になぜ質問しないのか書き込んだだけで削除対象になってしまったのは大変残念で不可解ですが、応援しています。
あれっ!?
コメントブロックされてたはずが普通に書き込めてしまいましたね。
再度ブロックされる前にこれだけは伝えたいです。
現在、私は高齢の親の介護をしています。
どんな親でも世話はしないといけないので、健康なうちに御兄弟と相談しておくのをオススメします。
施設に預けるなら最低月15万円は必要なので、年金類では足が出ます。
これからは自分の生活に加え、親の介護のための余剰資金の確保が必須だと思います。
「うちは健康だから大丈夫」
わたしもそう思っていましたが、ある日突然脳出血になり、いきなり介護が始まりました。
青空さん、難しいかもしれませんが、明日は我が身だと考えてください。