こちらの記事もおすすめ

高学歴社会の腐敗と日本の闇:愛なき権力構造

シェアする

今朝は8時過ぎまで寝てしまった。この習慣はマズい。無職になると、昼夜逆転してしまう人も多いが、うっかりしていると僕もそうなってしまう。無職になると何故か夜になると元気になり、昼間になると鬱々としやる気も無くなってしまう。明日からは、朝は5時半に起床するように心がけます。

世の中を見ていると、やっぱり勉強ができる=頭が良いってことではないとつくづく感じる。政治家だってテレビ局の社員だって、それなりの大学に行って勉強はできるのだろうが、やってることが馬鹿というか悪質だよね。

フジテレビの件も、おもっきり政治が絡んでるから、なかなか話が進まない。必死に話をうやむやにし、もみ消そうとはしているがおそらく無理。この件で色々暴露している人は、結構命も危ないと思う。こういうトラブルを起こしている連中も、みんな高学歴で勉強ができる連中です。

そもそもテレビ局は政治が絡んでいて当たり前。何度もブログで書いて申し訳ないが、政治が日本国民を情報で統治するために作ったのがテレビ局。なのでテレビ局をあまり不利な方向に持っていこうとする人間は、痛い目を見るか消される。日本の司法も既に日本国民には向いていない。いくら正しいことを訴えても、この国には通じない。

この世の中の社会構造ってのは、高学歴の人間が国民の上流にいるのだが、やっていることが腐敗しすぎて愛がない。人間の心が全く無い。私利私欲のために、他人を迷いもなく痛めつけている。確実に、テレビ局の女性の上納システムはあるだろう。