応募に踏み切れない現状と職場の難しさに悩む日々

シェアする

今朝は7時に起床。その後、身支度を整え朝食を取り、チラチラとネットで求人を見ている。求人を見ていても、なかなか応募まで踏ん切りがつく求人が見つけられない。

いい加減に今日は求人に応募しないといけないだろう。このままではマズい。

僕は買い物をしていて、接客の人を見ていると、頑張ってるな〜と感じるのだが、工場とか倉庫で実際に自分が働くと、意地悪な人がいるな〜とか、嫌がらせされることが結構ある。特に製造はどう対応して良いのかわからなくなる人とよく出くわす。倉庫は製造ほどではない。

やっぱりお客さんと実際に接することって重要なのかな? 倉庫の場合は職場外の人ともやり取りをする。ときにはでっかいコンテナ車を誘導したりもする。製造ってのは職場外の人と接しないポジションだと、ずっと接しない。

僕が全盛期の時は、職場外の人とかなり接していた。派遣会社の担当ともやり取りしていた時もあった。僕が派遣社員を受け入れる側の立場だった。その時の僕は、ブラック正社員だったので、使えない派遣社員が来ると、人を変えてくれってクレームを入れたこともあったな〜。それは良くないことだと今感じている。

お客様の前で低姿勢にする習慣ってのは結構大事なのかもしれない。そういう習慣がない人は、周囲に嫌な感じに思われるようなことを無意識にしてしまう。

最近は派遣の仕事で工場に行くと、どうもやりづらいなと思う職場に出くわしてしまう。今年の3月まで働いていた職場の人も、ちょっと難しい人だった。それ以外に現場の従業員がベトナム人だらけだった。言葉がわからないんですよ。

接客業も今の時代大変じゃないですかね。クレーマーが絶対多そう。僕がブログをやっていて、アンチに攻撃を受けるよりも、おそらく多いと思う。明らかに店と客の関係だから、客のほうが偉いから何やっても構わないという思考の人は多いでしょう。

ずっと応募を検討している仕事に応募するしかないのかな? ただし、まともな休日がなくなる。どうしよう〜。昨夜も寝てる間に夢で魘されていた。やはり仕事をしてないことに関係した夢だった。

シェアする