求人の減少と苦境の中で、自分で副収入を作る試み

シェアする

仕事探しの方はうまくいかないから、記事で書きたくない。もう働ける気がしません。日本の製造業ってのは終わっている。求人がないw 僕が高校3年の頃、学校で求職活動をしていたのだが、その頃の製造業の求人はものすごく多かった。

昔はパソコンではなく、求人票がファイルで閉じてある感じだった。ハローワークもその頃はそんな感じです。ファイルも製造業だけでも何冊もある感じでした。今はパソコンで検索できるせいもあるが、30分もかからないうちに、製造業だけではなく、自分が気になる職種を全部見終えてしまうくらいしか求人がない。

全体的に求人を見ていても、2年か3年前よりも若干給料が下がっているような気がします。特に派遣の仕事の時給は下がっている。2年くらい前は、派遣の仕事の時給が若干上がってきているなって感じた時期がありました。しかしまた下がってきている。おそらく社会保険とかが上がってきてるせいもあるのかな?

とりあえずは今後も仕事探しは続けます。ただ仕事が決まったからって、もうその仕事だけでは全然生活していけないので、足らない生活費は自分でお金を作っていくしかない。幸いなことに、こういうブログをやっていてほんと良かったと思う。

自分の好きなことをして、それがお金になる。自分でお金を作る時は、この感じがベスト。本業以外に、別のバイトを嫌々やるのも僕は気が進まない。今の僕は、ちょっとでも外で働きたくない状態なので、外で働くのは本業以外はやりたくない。

今日はアダアフィの方の設定を調整していた。今はXでアダルトアカウントが3つあって、一般アカウントが7つあり、その1つはまだ準備中です。トータルで9つのアカウントが自動で動いています。

アダルトアカウントに関しては、ジャンルに合わせた作品を投稿し、それ以外のジャンルの作品は投稿しないように調整した。一般アカウントに関しては、面白系の投稿をし、適度な割合でグラビア系の作品を投稿するように調整した。グラビア系の作品を投稿する時は、極力収益化できる投稿をするように設定しました。

グラビアの投稿時、写真や動画だけを投稿してもあまり意味がない。同時に作品ページにジャンプするリンクもつけないと収益化はできません。設定がうまくいってないと収益性が下がってしまいます。ある程度設定ができれば、後はちょくちょく調整しながら自動で稼働します。

DMMやFANZAの報酬ってのは、始めてサービスを利用する人が登録手続きをしただけで、僕の方に2,000円入ってきます。ただ既に登録している人が、作品を購入したときの報酬は、それほど高くない。新規登録の人が連発すると、結構大きな報酬になります。

ブログをやっていることで、ネット上でなにか稼げるものはないかと考えるようになったので、やっぱりブログをやっていてよかった。ブログをやっていなかったら、ネットでお金を稼ぐことなんて、考えもしなかったと思う。

また別なことで収入源を今作ろうとしています。なかなか成果が出ないけどね。もう僕はこういうことをしないと、生き延びることはできない状況になってきました。

シェアする

コメント

  1. あおい より:

    日本の製造業というかTOYOTA以外の製造業が終わってます。
    現在日本で工業出荷額1位は中京工業地帯ですからね。
    ちなみに私がITや簿記の資格を取ったのは別に好きな事じゃなく、世間が求めている分野だからで、仕事って自分が好きな事かより、どれだけ他人の役に立てる事かで選んだ方が、やりやすいんだと思います。

  2. 50代おじさん より:

    日本の製造関係の雇用はここ20年間で150万人減少しています。日本をものづくり大国と呼んでいるのは現実を認識していない無知な中高年、高齢者達です。

  3. ぽんぽんつかのはらたけしぽん より:

    うんうん、しかしそれを15年前から言ってて全く進歩がねえよな
    それが塚原らしいっちゃらしいけどなw