僕の家のネット環境はこれだけ!

シェアする

スポンサーリンク

僕の家のネット環境は上の写真のとおりです。楽天モバイルのSIMがささったOPPO A5 2020と、その奥にある小型のWi-FiルーターGL-AR750 Cretaを使ってます。

スマホをテザリングさせて、ストレートにパソコンをネットに繋げばいいじゃんと思われるかもしれないが、僕の住んでいる場所ではそれが難しい。どういうことかといえば下の画像のとおりです。

スマホのWi-Fiの電波は2.4GHz帯で発信しているのだが、周囲に2.4GHzの電波が多く飛び交っていると、スペックの低いOPPO A5 2020の電波はかき消されてしまいます。なので、僕のいる場所では、テザリングでスマホとパソコンがつなげることができません。

それを解消するのが、小型のWi-FiルーターのGL-AR750 Cretaです。このルーターをスマホとパソコンの間の中継機にして、パソコンとルーターは、LAN接続したり2.5GHz帯/5GHz帯でWi-Fi接続したりできます。僕はパソコンとルーター間はLAN接続してます。

スマホとルーター間は、Wi-Fi接続かUSBテザリングで接続できます。Wi-Fiルーターは、スマホの弱い2.4GHz帯の電波をしっかり拾います。USBでスマホとルーターを繋いで、USBテザリングもできるが、僕は面倒くさいのでそれはしてない。

スマホとルーター間をWi-Fi接続したときは、ダウンロードとアップロードの速度は両方とも、30Mbps〜50Mbps台です。USBテザリングの接続では、ダウンロードとアップロードの速度は両方とも、40Mbps〜70Mbps台あたりです。Wi-Fi接続しようがUSBテザリングで接続しようが、そこまでは通信速度が変わらないので、僕はUSBケーブルを繋いだり外したりするのが面倒だから、Wi-Fi接続にしてるってだけです。

アパートとかマンションに住んでいる人で、スマホをテザリングさせてネットをしようとして、通信が途切れたりネットに繋がらなかったりするのは、2.4GHz帯が混み合ってるのが原因の可能性が高いので、Wi-Fiルーターをスマホとパソコンや端末の間にかまして、5GHz帯のWi-FiやLANに変換すると良いです。

このことを知らないと、スマホが壊れたとか、パソコンが壊れたとか思っちゃう人も多いと思う。単純に回線が込み合ってると、こういう現象が起こりますよ。

僕が持っている小型のルーターはGL-AR750 Cretaというもので、アマゾンでも安く購入できます。僕の持っているモデルは古いので、今はもっとスペックが高いものが売ってると思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク