スポンサーリンク

【明日の職場見学】重点的に見る部分

明日は派遣の仕事の職場見学があるのだが、その職場見学で重点的に見る部分は、職場の雰囲気と働いている人だろう。仕事内容的にはそんなには難しそうではない。やっぱり働いていく上で、人間関係はかなり重要で、あまりおかしな空気感があるところは働きづらい。

僕も仕事を選べる身分でもないので、やっぱり派遣会社から紹介された仕事はなるべくやるしかない。紹介された仕事を蹴ったからといって、自分が求める仕事に就けるかといえば、その確率はかなり低い。

3月までやってた仕事も、腰がおかしくならなければもう少し続けられたが、それが避けられない状態だったので辞める道しかなかったし、登録型派遣社員としてその職場に残れるのも残り半年しかなかった。その間で更に腰を悪化させるわけにもいかなかった。

職場見学をして、職場の雰囲気と働いている人が悪くなさそうだったら、僕は前向きに考えていきます。あとは派遣先が採用するしないかは僕の方ではどうすることもできないけどね。

もしその仕事をやらない方向になって、派遣会社も紹介できる仕事がなかったら、健康保険証も一旦返却し、離職票を要求し、正式にハロワーで無職の手続きをする方向に持っていこうと思う。紹介してもらえる仕事がないのに、手続きもしないまま待っているってのはマズい。

ま〜、明日もちょっとは緊張はするのだが、なんとかやってきます。知らない会社に行くってのは、何回やっても緊張するもんです。

スポンサーリンク

ランキングに参加してます
にほんブログ村 その他日記ブログ ダメ人間へ
にほんブログ村
スポンサーリンク